5月の例会を開催しました。
5月17日(水)に麻生市民館3F料理室にて開催しました。 メニュー 海老と蓮根のつくね・筍の木の目和え・炒り豆腐・炒り子ナッツです。 今回は調理前に会員の杉森さんが掘りたての筍を持ってきてくれましたので調理前の 茹で方 […]
4月の例会を開催しました
4月12日(水)麻生市民館3F料理室にて開催しました。 メニューは親子丼・ほうれん草の胡麻和え・みぞれ汁・揚げ浸しです。 親子丼は五人前の具と鶏肉(匠鶏・岩手県産)をそぎ切りにして、一人前ずつ小さめの フライパンで溶いた […]
3月の例会を開催しました。
3月29日(水)に麻生市民館料理室で開催しました。 メニュー 鶏じゃが・たこの三杯酢和え・小松菜のごま醤油炒めです。 今回の例会は麻生市民館の公開講座に協力をして3月に3週連続で料理教室が開かれま して第5週に開催しまし […]
2月の例会を開催しました。
2月15日(水)に麻生市民館3F料理室にて開催しました。 メニュー 八宝菜・ハンバーグステーキ・肉じゃが・ほうれん草のおひたしです。 八宝菜の豚肉やむき海老は調味料と片栗粉を順に加えてもみ込みさっと茹でるのは 素材が硬 […]
2017年1月の例会が開催されました
謹賀新年 皆様今年もよろしくお願いします。男のおもてなし料理は今年も美味しい料理を 作っていきます。 1月18日(水)の例会を麻生市民館料理室で開催しました。 メニューは 大根と豚バラ肉の酒粕煮・大徳寺なます・人参しり […]
12月の例会を開催しました
12月21日(水)麻生市民館3F料理室にて開催しました。 メニュー 五目とろろ・卵の牛肉巻き煮・長葱とレーズンのホットサラダ・タイの酒蒸し 翡翠あん・白菜の甘酢あん 今回は久しぶりの五品を作りました。ここ何か […]
11月の例会が開催されました。
11月16日(水)例会を麻生市民館3F料理室で開催しました。 メニューは秋のきのこ寿司・治部煮風・ひじきのマリネサラダを作りました。 秋も深まり寒くなってきましたが我がサークルも秋を感じる料理の和食とサラダを作ってみまし […]
10月の例会を開催しました。
10月12日(水)に麻生市民館料理室にて例会を開催しました。 メニューは鮭の野菜あん・茸と銀杏のさっと煮・茄子の利久煮です。 秋になり季節の食材(秋鮭・茸・銀杏)を使用してみました。 鮭と野菜あんは鍋で鮭を焼くときの小麦 […]
9月の例会を開催しました。
9月21日(水)に麻生市民館の料理室で開催しました。 メニューは鰯のかば焼き・おろし和え・里芋の鳴門煮です。 生の鰯の頭を取って内臓を取り、身を開きながら中骨を取るのはサークルの中の人達でも 少ないと思われる体験をしなが […]
8月の例会が開催されました
8月24日(水)の例会メニューです。 麻生市民館料理室にて開催しました。 メニュー 蒸し豆腐のそぼろがけ・冬瓜(とうがん)の海老あん・白身魚のみどり酢和え 今回は料理の手順を少し変えて各班で手分けをして各品を一度に作っ […]