9月の例会を開催しました。
9月21日(水)に麻生市民館の料理室で開催しました。 メニューは鰯のかば焼き・おろし和え・里芋の鳴門煮です。 生の鰯の頭を取って内臓を取り、身を開きながら中骨を取るのはサークルの中の人達でも 少ないと思われる体験をしなが […]
8月の例会が開催されました
8月24日(水)の例会メニューです。 麻生市民館料理室にて開催しました。 メニュー 蒸し豆腐のそぼろがけ・冬瓜(とうがん)の海老あん・白身魚のみどり酢和え 今回は料理の手順を少し変えて各班で手分けをして各品を一度に作っ […]
7月の例会が開催されました
7月20日(水)の例会メニューです。 麻生市民館料理室にて開催しました。 メニュー 茄子の麻婆丼・韓国風焼肉丼・うな玉豆腐丼(3種のどんぶり物は2人前) トマトスープ・胡瓜の中華風(5人前) 今回の3種のど […]
6月の例会が開催されました。
6月15日(水)例会メニューです。 いつものように麻生市民館料理室で開催しました。今回から二人の方が会員になりまして頑張って やっていきますのでよろしくお願いします。 今回のメニューはバンバンジー・茄子のオイスター煮・く […]
5月の例会が開催されました。
5月18日(水)の例会メニューです。 麻生市民館料理室で開催しました。 メニュー ・炊き込みおこわ・胡瓜と若布の黄身酢和え・車麩煮物・大根のあっさり漬け。 今回は5月29日(日)のサークル祭の予行演習を兼ねて行いましたの […]
4月の例会が開催されました(祝 3年目です)
4月13日(水)の例会メニューです。 麻生市民館3階料理室にて開催しました。 メニュー パエリア・ポテトサラダ・アボガドのスープ 今回はイタリアン料理です。パエリアの材料の下ごしらえを各テーブルではイカ・エビ ・ニンニ […]
3月の例会が開催されました。
3月9日(水)の例会メニューです。 麻生市民館料理室にて家族を招待して感謝デーとしました。 メニューは ・炊き込みおこわ・うどと若布の黄身酢かけ・友禅炒り・かき玉汁・梅酒ゼリー 炊き込みおこわは蒸し器で蒸す前に、煮込んだ […]
2月の例会が開催されました
2月17日(水)の例会メニューです。麻生市民館3F料理室にて開催しました。 メニュー ・鯛めし・鶏の揚げ煮・ひじきの和え物・かぼちゃのミルク煮です。 鯛めしレシピの中の塩の分量は鯛の重さの1%です。鶏の揚げ煮の作り […]
2016年1月の例会が開催されました
2016年1月20日(水)の例会メニューです。 麻生市民館3階料理室で開催しました。 メニューは麻婆豆腐・春巻き・ブロッコリーのサラダ・トマトと卵のスープです。 今年最初のメニューは中華三昧になりました。麻婆豆腐は皆さん […]
12月の例会が開催されました。
12月16日(水)の例会メニューです。麻生市民館料理室で開催しました。 メニュー ローストビーフ(付け合わせにマッシュポテト・ブロッコリー)・豆と蕪のサラダ・ガーリックスープ 12月はクリスマスも近づきましたのでロースト […]